事務局より 第46回大和市空手道選手権大会にて 令和7年9月14日(日)、大和スポーツセンターにて第57回大和市総合スポーツ選手権大会 兼 第46回大和市空手道選手権大会が開催され、当会の生徒が日頃の練習の成果を発揮いたしました。参加者100名弱の大会でしたが、地元大会ということもあり、... 2025.09.25 事務局より
事務局より 2025夏合宿のご報告! 令和7年8月11日(月・祝)、12日(火)の2日間にわたって、星槎大学箱根キャンパスにて開催された夏合宿に参加しました。 参加道場は県内友好道場である一颯会・海真館・松涛連盟横浜・相模館・山下会・拳勝館川崎・喜一会と当会(結心会)で約100... 2025.09.25 事務局より
事務局より 日本スポーツマスターズ2025愛媛大会にて 2025年9月20日(土)〜22日(月)の3日間にわたり、愛媛県武道館にて日本スポーツマスターズ2025愛媛大会空手道競技が開催され、水谷師範が男子形2部に出場し、第1ラウンドはグループ7でセイエンチンを演武し、24.10という高得点で1位... 2025.09.22 事務局より
事務局より 第33回全国中学生空手道選手権大会にて 2025年8月16日(土)・17日(日)、長野市若里多目的スポーツアリーナ ビッグハットにて第33回全国中学生空手道選手権大会が開催され、水谷師範が審判員として参加されました。 さてさて8月も残すところ僅かとなりました。既に夏休みが終わって... 2025.08.27 事務局より
事務局より 第61回和道流空手道連盟全国大会にて 東京武道館にて開催された第61回和道流空手道連盟全国大会にて水谷師範が招待審判として招聘されました。大会審判長の渡辺純一先生(八正道支部長)と記念撮影をさせていただきました。渡辺純一先生は元世界チャンピオンで、全日本空手道連盟・全日本学生空... 2025.08.11 事務局より
事務局より 全日本少年少女武道錬成大会にて 令和7年8月2日(土)、日本武道館にて令和7年度全日本少年少女武道錬成大会(第48回空手道)が開催され、水谷師範が基本錬成指導ならびに審判員の重責を担われました。水谷師範お疲れさまでした! さて夏休みに突入し、早くも8月になりました。みなさ... 2025.08.02 事務局より
事務局より 実業団 第5回東日本地区大会にて 令和7年7月20日(日)、東京武道館にて全日本実業団空手道連盟第5回東日本地区大会が開催され、本村先輩が出場し、団体戦において決勝戦まで駒を進めました。決勝戦では惜敗してしまいましたが、素晴らしい試合を見せてくれました。 また大会スタッフと... 2025.07.22 事務局より
事務局より 関東選手権大会・関東ブロック大会にて 2025年6月28日(土) ~ 6月29日(日)、 ALSOKぐんま総合スポーツセンターぐんまアリーナにて第79回国民スポーツ大会関東ブロック大会ならびに第56回関東空手道選手権大会が開催され、小山呼汰朗先輩が大活躍をされました。ブロック大... 2025.07.05 事務局より
事務局より 第63回神奈川県青少年武道錬成会にて 2025年4月29日(火・祝)、神奈川県県立武道館にて第63回神奈川県青少年武道錬成会が開催されました。高学年女子団体形競技において優勝の栄冠を手にしました。日頃の練習の成果が実りつつあるようです。 水谷師範よりがんばったみんなの写真が届き... 2025.05.03 事務局より
事務局より 第12回信玄公杯争奪フレンドシップ空手道大会にて 令和7年2月23日(日)、山梨県小瀬スポーツ公園武道館にて第12回信玄公杯争奪フレンドシップ空手道大会が開催され、当会より審判員として水谷師範、選手として2名の生徒が神奈川県代表選手として参加いたしました。※写真は一緒に参加した他道場の代表... 2025.03.03 事務局より